シニアカー・電動車いすの取扱いについて
当院では接触事故などの危険防止のため以下のルールを設けております。
ご理解とご協力をお願いいたします。 困ったことがあればスタッフにお声がけください。
シニアカー・電動車いすをご利用の方へ
シニアカーのご利用について
院内へのシニアカーの乗り入れは、接触事故等のおそれがあるため禁止とさせていただいております。 シニアカーでご来院の際は院内に入る前に車いすへ乗り換えをお願いいたします。 院内で、車いすに乗り換えていただくときは、正面玄関にスペースを設けておりますので、そちらに置いてください。 車いすに乗り換えの際や、困ったことがありましたら、病院スタッフまでお声かけください。
正面玄関乗り換えスペース(シニアカー置き場)

電動車いすのご利用について
危険防止のため院内での利用は、下記のとおりお願いいたします。
- 院内では、最低速度でご使用ください。
- 歩行者を追い越さないでください。
- 曲がり角や見通しの悪いところでは一時停止をしてください。